pegawa's blog

昔 ピープルという ビデオレンタル屋がありました 都築さまより<a href=http://roadsidediaries.blogspot.com/2009/11/blog-post_11.html>ビデオ・スターの死</a>

レンタルビデオ物語 その11

高校三年生になって、やっと進路を決めた。 シンセサイザーに憧れた、ただそれだけで、 音響工学。 当然、理系。 そのために難しい数学、難しい物理の授業をヤマのように選択。 が、最初の一時間で挫折、 その後、授業はでてるだけな状態。 夏休み入る頃は、…

レンタルビデオ物語 その10

P-MODEL 平沢進 - YouTube 1980年。 あの頃、女の子はみんな、聖子ちゃんカット だった。 この年は なんといっても『地獄の黙示録』。 カンヌ出品などということは知らなかったが 全席指定制のテアトル東京(銀座に当時あった、巨大映画館。 シネラマや70mm…

ピープルとエロ

『女優・林由美香』予告編 - YouTube やはり、このお題は避けて通れない。 レンタルビデオ屋ピープルは、その素敵な映画のラインナップと 通受けするマニアックでカルトなトンガリキッズ受けする品揃えで好評で・・・。 嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼!…

ピープルと雑誌

レンタルビデオピープルは様々な雑誌の取材を受けた。 『POPEYE』 『週刊現代』 『BUBUKA』 『東京ウォーカー』 『この映画がすごい』 『散歩の達人』 『日経トレンディ』 『DIME』 自分でも忘れていたけど・・・ 掲載誌が手元に残ってるだ…

レンタルビデオ物語 その9

1979年 角川映画の『戦国自衛隊 』!! 今でこそ、テレビで映画の宣伝をよく見るが、 実はこの一連の流れを作ったのは、 角川映画だと思う。 原作との関係をことさらに強調したのも。 テレビに押されて元気がなくなっていた映画業界に、 新風を吹き込んだの…

ピープルとバンドマン

笹塚は下北沢や新宿に近いわりには 安く借りられるアパートが多かった。 20年ぐらい前には、演劇関係者やバンド関係者が多く住んでいた。 町には、劇場やライブハウスも無いのに。 オマケに映画館も無くなった。 そういえば、レコード屋も現在では一軒もない…

ピープルと宅配

レンタルビデオ屋ピープルでも、実は宅配レンタルをしようという考えはあった。 それも店を閉めるかなり前。 実際にリスト作りを試していた。 しかし、やはり採算の面であわないので止めてしまった。 お客さんに聞いてみると、当時なかなか借りられなかった …

レンタルビデオ物語 その8

1978年。 まさに中2! 『未知との遭遇』公開! 新宿プラザ劇場で鑑賞した。 もう無くなってしまった、1000人級の劇場。 デカイ画面に宇宙船の音が突き刺さった。 この作品で、自分なりの映画鑑賞ポイントの萌芽が芽生えた。 暗い劇場のなかで、飛び回る宇宙…

ピープルとカレー

レンタルビデオ屋ピープルから、駅にに向かって2分ほど戻ったとこに そのカレー屋はあった。 その名も『M'S CURRY(エムズカレー)』。 市場の一画にできた、その小さなカレー屋は最初のころは暇そうだった。 僕は、もうそのころ14時間毎日ひとりでピープル…

ピープルと写真家

レンタルビデオ屋ピープルはその特異な外見と豊富な在庫によって 様々な表現者に愛されていた。 現在も写真家として活躍中のO君は、中学生ぐらいから店によく通ってくれた。 20歳ぐらいの時「なんかの賞をとった」と、うれしそうにしてた。 写真の仕事のこ…

ピープルとトイレ

レンタルビデオ屋ピープルは、だいたい売り場面積は6畳一間。 で、その狭い空間の中に2万本以上のビデオのパッケージがひしめいていたので、 (まあ2万の内3分の1ぐらいは、箱から取り出してファイリングしてあったが) 実際は3畳、いや2畳ぐらいしか…

レンタルビデオ物語 その7

サンヨーパルサー BCL用ラジオ! 1977年、 セックスピストルズの嵐がイギリスアメリカで吹き荒れていた。 日本ではその嵐の蚊帳の外。 だいたいパンクなんて言葉もチンプンカンプン小学生な僕。 ちなみに僕が始めてピストルズを目にしたのは、 角川書店が…

レンタルビデオ物語 その6

1975年 小学校高学年。 我が家は、動物園の近所からもうすこし都心よりに引っ越した。 でも、やはり三多摩。 相変わらず、都心とは関係なかった。 その年は『悪魔のいけにえ』が公開されたのだが、 そんな事は、まったく知らなかった。 そもそもホラー映画な…

ピープルと猫

こんなタイトルであるけれど、 別に店で猫を飼っていたわけではない。 時々、大家さんの猫が、開けっ放しのドアから入ってきたり、 ノラ猫が入り込んだりすることはあったが。 ビデオ屋でバイト始めたのは1985年。 そのちょっと後から、1匹の猫を 当時…

レンタルビデオ物語 その 5

小学校3年生の途中で、佐賀から東京多摩地区に引っ越した。 それも動物園の近所。 東京に着いた夜。 近くの動物園から聞こえるライオンやなんかのケダモノの 鳴き声を聞いて、東京は恐ろしいとこだと・・。 小学生の時は、時代の流れでプラモデル少年。 ミニ…

ピープルとおじいさん

The Lost Weekend original trailer - YouTubeピープルは基本、若いお客さんばかりだったけど たまには年配の方も来た。 あるちょっと若目のおじいさんは「ビデオを量販店で買ったのだが取り付けることができない」 と相談しにきた。 ビデオレンタルという商…

レンタルビデオ物語 その4

1970年代初頭、終末感が世の中に蔓延する中、最終兵器のような漫画が登場した。 その名も『バイオレンスジャック』。 壮絶すぎるラストを迎えた『デビルマン』の永井豪による新作。 関東大地震が起こり、壊滅した関東を日本政府は切り離した。 番外地になっ…

レンタルビデオ物語 その3

デビルマン op - YouTube 前回、初めて観た『ゴジラ対ヘドラ』がいかに破壊力があったか書いたが、 今回は、観なかったのに破壊力があった作品を。 1970年代初頭でも、まだまだ、町中とは言わないが、 町のアチコチの隅っこに、映画館の宣伝ポスターが張って…

レンタルビデオ物語 その 2

「レンタルビデオ屋ピープルのオハナシなのに 子供時代の思い出から始めるか!?」 という意見もあったが、あえて思い出から始める! 大事なオハナシなのだ! 特に今日のオハナシは! 小学校低学年まで、住んでいた九州佐賀の田舎町は、 まだ、映画館が何館…

レンタルビデオ物語 その 1

こんにち ピープル江川です。 2009年まで 東京渋谷区笹塚で ピープルというレンタルビデオ店をやってました。 そのときの 思い出などを つらつら 書きなぐっていこうと思います。 生まれは1964年、オリンピックの年。 九州の片田舎で誕生する。 マッハGoGoGo…